強い経済
バッテリー議連による財務省への申入れ
6月2日、「未来社会を創出する、バッテリー等の基盤産業振興議員連盟」として財務省の新川主計局長に対して要望書の申入れを行いました。 バッテリー議連 骨太の方針2023への要望書 甘利会長からは、バッテリーは半導体に並ぶ重 […]
6月2日、「未来社会を創出する、バッテリー等の基盤産業振興議員連盟」として財務省の新川主計局長に対して要望書の申入れを行いました。 バッテリー議連 骨太の方針2023への要望書 甘利会長からは、バッテリーは半導体に並ぶ重 […]
5月29日、松野官房長官に対して自民党知的財産戦略調査会としての提言を申入れました。 【概要】知的財産戦略調査会提言 【全文】知的財産戦略調査会提言 私は国際標準化小委員会の事務局長として、提言の第6章部分を中心に策定に […]
5月10日、参議院決算委員会で、金融政策と年金の運用などについて、鈴木俊一金融担当相、植田和男日本銀行総裁らと議論。 私の質問要旨を以下に掲載しておりますので、是非ご覧ください。また、参議院のインターネット中継で動画もご […]
2023年4月、都内で政治活動10周年の感謝の集いを開催。菅義偉前総理、世耕弘成自民党参院幹事長、浜田靖一防衛相、河野太郎デジタル相、松本剛明総務相、西村明宏環境相、齋藤健法相、甘利明前自民党幹事長など多くのご来賓から、 […]
4月3日、参議院決算委員会で、岸田総理大臣をはじめ7名の閣僚に質問をいたしました。岸田総理大臣には我が国の財政の現状や重要課題の遂行の時間軸などについて、ご認識を伺いました。 また、斉藤国交大臣、永岡文科大臣、松野官房長 […]
3月17日、参議院内閣委員会において、高市経済安全保障担当大臣をはじめ政府に対し、「日米欧のバッテリーに関する規制や助成ルール」や「外交団による駐車違反への対応」等について質疑を行いました。 以下、私の質問要旨と配付資料 […]
5月13日、丸亀市にある今治造船株式会社の事業本部を訪問。雇用を生み、地元経済を支えるモノづくりの現場を視察させていただきました。