11月29日、私が事務局長を務める「国民とともに民事司法改革を推進する議員連盟」の総会を開催しました。 この議連は、国民にとって利用しやすく頼りがいのある民事司法の実現に向けた政策を進めることが目的です。最近は特に世耕弘 […]
近況報告
12月3日、地元ホテルにて私が支部長を務める自由民主党香川県参議院選挙区第二支部と三宅伸吾後援会の合同総会を開催。多くの支援者の方にお集まりいただきました。 特別ゲストは池田豊人香川県知事。「香川が変わる。日本が変わる。 […]
10月6日、海上自衛隊八戸航空基地において、ソマリア沖・アデン湾での海賊対処に向かう部隊に訓示を述べた後、見送りをいたしました。我が国の国際平和協力活動等の一環として、派遣部隊が航海の安全確保の一助となることを期待します […]
防衛大臣政務官(兼内閣府大臣政務官)を拝命しました。国家の独立、平和と安全を守る防衛大臣を補佐します。兼務している内閣府大臣政務官は平和安全法制の担当です。私はこれまでに参議院の外交防衛委員会委員長を務め、その後、外務大 […]
東京電力福島第1原発から近くALPS処理水が海洋放出されます。これに先立ち、自民党環境部会長として、日本分析センター(千葉市)を視察。 センターでは原発の周辺海域で採取した海水のトリチウム検査を既に開始。放出後はさらに分 […]
本日、都内にて国政報告会を開催。100名を優に超える方々にお集まりいただきました。 ゲスト講師は、西村明宏環境大臣。私の大学のゼミの2年先輩であり、現在は環境大臣と環境部会長という間柄です。脱炭素に繋がる働き方や新しい生 […]
6月20日、「ラグジュアリー観光等の振興を通じ、我が国経済と文化の発展を目指す議員連盟」の総会・勉強会を開催。今回は、外国籍船の国内での利用を制限している「カボタージュ規制」に関する我が国の現状を国土交通省からヒアリング […]
6月2日、「未来社会を創出する、バッテリー等の基盤産業振興議員連盟」として財務省の新川主計局長に対して要望書の申入れを行いました。 バッテリー議連 骨太の方針2023への要望書 甘利会長からは、バッテリーは半導体に並ぶ重 […]
5月29日、松野官房長官に対して自民党知的財産戦略調査会としての提言を申入れました。 【概要】知的財産戦略調査会提言 【全文】知的財産戦略調査会提言 私は国際標準化小委員会の事務局長として、提言の第6章部分を中心に策定に […]
『国政報告vo.13 2023年春・夏号』です。 国会での質疑や議員連盟などの活動の概要を盛り込んでいますので、是非、お読みください。 コロナ禍がほぼ収まり、今月11日、園遊会にお招きをいただきました。赤坂御所で天皇皇后 […]