![斎藤健経済産業大臣に提出](https://miyakeshingo.jp/wp-content/uploads/2024/07/e480457a14b9fc81c421fe6c88e406bd-768x512.jpg)
私が事務局長を務める自民党再生可能エネルギー普及拡大議員連盟(柴山昌彦会長)で取りまとめた要望書を、斎藤健経済産業大臣と森屋宏内閣官房副長官に提出しました。 カーボンニュートラル実現に向けた、再エネ導入拡大のカギとなる「 […]
私が事務局長を務める自民党再生可能エネルギー普及拡大議員連盟(柴山昌彦会長)で取りまとめた要望書を、斎藤健経済産業大臣と森屋宏内閣官房副長官に提出しました。 カーボンニュートラル実現に向けた、再エネ導入拡大のカギとなる「 […]
6月5日、出入国在留管理議連総会を開催 6月5日、事務局長を務める出入国在留管理業務の適正運用を支援する議員連盟(柴山昌彦会長)総会を開催。現在、国会で審議中の入管法改正案の内容等について入管庁から説明を受け、外国人との […]
子ども食堂「ひみつきち てつや」を訪問@多度津町。高齢者の方もお手伝いに多く来られていて、地域の集いの場所にもなっています。オムライス作りを体験。丸い卵焼きを広げて、茶碗にそっと押し込みます。チキンライスを入れ、ひっくり […]
3月28日、「自由民主党再生可能エネルギー普及拡大議員連盟」(柴山昌彦会長)が開催され、事務局長に就任しました。その初仕事として、世界で注目を集める「ペロブスカイト太陽電池」をテーマに取り上げました。 (出典:2023年 […]
3月17日、子ども食堂「みんなの豆の木食堂」(高松市出作町)を見学。開店に向け、お手伝いの子ども達が、にぎやかに準備を楽しんでいました。とても元気な男の子から、おんぶを懇願され、快諾。 「みんなの豆の木食堂」は月3回の開 […]
(写真左上から時計回りに、ジョアナ・NATO事務次長、トゥチュクテ・リトアニア国防副大臣、ハッカネン・フィンランド国防大臣、ヨンソン・スウェーデン国防大臣、ペフクル・エストニア国防大臣) 2月16日から18日にかけて、ド […]
防衛大臣政務官としての活動をまとめた動画をアップデートいたしました。令和5年9月の着任式での儀仗隊の一糸乱れぬ動きや、潜水艦進水式の様子など、なかなか見ることのできない場面もあります。是非ご覧ください。
新春恒例のKBN(香川テレビ放送網)『国会議員に聞く』に出演しました(収録は昨年末に行われました)。防衛大臣政務官としての日頃の活動や防衛省の政策、地元香川のインフラ整備や観光政策、経済政策などについて話させていただきま […]
新年あけましておめでとうございます。 昨年9月15日に防衛大臣政務官を拝命し、3ヶ月半が経ちました。その間の活動を動画にまとめましたので是非、ご覧ください。 年明け早々に、能登半島地震が発生し、自衛隊は統合任務部隊を編成 […]
12月14日、私が事務局長を務める「ラグジュアリー観光等の振興を通じ、我が国経済と文化の発展等を目指す議員連盟」(河野太郎会長)の総会を開催。残念ながら私自身は、防衛大臣政務官の急な公務のため、出席がかなわず、代わって朝 […]