2025年1月25日、辛立文化センター(さぬき市長尾西)での「じんけんフェスタinさぬき~2025からたち~」に参加。児童劇を鑑賞しました。劇中の生徒数は私が通った小学校の分校(旧志度小学校末分校)とほぼ同じ。さすがに当 […]
近況報告
「大君の 遠の朝廷(みかど)と あり通ふ 島門(しまと)を見れば 神代(かみよ)し思ほゆ」 絶景をご紹介します。香川県さぬき市大串半島のカフェ「時の納屋」から眺める瀬戸内海です。この素晴らしい風景を、万葉集、古事記の専門 […]
昨年11月まで務めていました防衛大臣政務官としての視察報告や、その後就任した参議院財政金融委員長としての活動、昨年の衆院選結果への反省と今後の取組などをまとめました。新しく始めたYouTubeチャンネルについても紹介して […]
私が事務局長を務める「自民党再生可能エネルギー普及拡大議連」から、武藤経済産業大臣に対して第7次エネルギー基本計画策定に向けた要望書を提出しました。再エネ拡大の鍵を握るのが、「洋上風力」と次世代型太陽電池「ペロブスカイト […]
多度津町にある通信制高校のRITA学園を訪問。登校スタイルのコースも一部あり、学園祭の開催中でした。小野康裕校長より、①結果よりプロセスを大事にしていること②知識より、誠実さなど心の教育に力を入れていることなど、教育方針 […]
令和6年7月25日、自民党本部が来年7月に予定される第27回参議院議員通常選挙第一次公認候補者を発表し、香川県選挙区において、私、三宅伸吾が公認されました。ふるさと香川のため、凜とした日本に向け、全力で職務に取り組んでま […]
「発達にじいろ広場 自由っこ」を訪問@高松市多肥上町。森昌子代表と事務局の樋口由貴さまに活動状況をお聞きしました。困難を抱える児童の居場所作りだけでなく、保護者の方々の交流にも力を入れておられます。有意義な活動に心より敬 […]
防衛大臣政務官としての活動や議員連盟などの取組みの概要を盛り込んでいます。強い経済を土台に、平和な暮らしを守り、ぬくもりある社会を築くという使命を果たしてまいります。是非、ご一読ください。 『国政報告vol.15 202 […]
私が事務局長を務める「未来社会を創出する、バッテリー等の基盤産業振興議員連盟」で提言を取りまとめ、財務省・新川主計局長と経済産業省・野原商務情報政策局長に手交しました。 2024年6月 バッテリー議連要望書
6月18日、事務局長を務める「ラグジュアリー観光等の振興を通じ、我が国経済と文化の発展を目指す議員連盟」(河野太郎会長)の総会を開催。 今回は「心の冒険ツアー(アドベンチャーツーリズム(AT))」と「スーパーヨット(SY […]